朝飯は温蕎麦。
蕎麦については前々から薄々思っていたが今日はっきりと判明したことがある。
それは、量が多いということだ。
我が家ではうどんでも蕎麦でもパスタでもいつも二束茹でる。
素麺だと三束だ。
うどん、パスタ、素麺はまさにジャストサイズといったようで、食べた後には少し足りないかな?と思いながらも、食べて少しすると、あー結構お腹いっぱいになったなというように思わしてくれるような分量なのだ。
ただ、蕎麦に関しては、茹で上がった時点で少し多いと感じる。
食べ始めたらよりはっきりと感じる。
食べ終わった後にはそれはもうしっかりと感じるんです。
ではなぜ、そのまま二束で茹で続けてきたのかというと、今までは冷蕎麦だったんですね。
冷蕎麦は多いといってもスルスルと入っていくのでなんとか食べれたんです。
ざるに上げているので、食べる時間が多少かかっても麺が伸びることなく食べれました。
なので多少量が多くてもなんとか食べることができてて、まあそのままでいいかというような感じだったんです。
それが温蕎麦にしたら、麺を温かい汁に入れないといけないんです。
作り方としては、丼に粉末スープを入れ、茹でた麺を入れてからお湯を注いで混ぜるという感じなんですね。
丼の大きさは普通くらいなんですが、麺が多いせいでお湯を注いだ後に混ぜづらいんです。
粉末スープを先にお湯で溶いておけばいいんですが、麺を入れるまでは台所で行っててお湯を注ぐのはリビングで行ってるので手間を考えると順番を変えられないんです。
混ぜづらいせいか味が薄い感じがし、量が多いので食べている途中で麺も伸びてきました。
妻も半分くらいでお腹いっぱいになって残りは俺が食べることに。
そんなわけで、蕎麦二束というのが多いということがはっきりとしたので、次回からは2人で1束でやっていこうと思います。
会社へは定時出社。
今日は金曜日ということもあり定時退社をするつもりなので、出社も定時にした。
昼休みは背中筋トレ。
今週は水曜日くらいから背中の筋トレをしたかったのだが、他の人がマシンを使っていて使うことができていなく、やっと背中の筋トレができた。
ラットプルダウンをするときに重い重量だと背中より腕に効いてる感じがしたので、少し重量を軽くして色々なフォームを試したところ少し効いてる感じがした。
これからも重さにはあまり拘らず筋肉に効いているかを意識していきたい。
昼飯はチーズカツカレー。
今週はカレー三昧だった。
最後を締めくくるのもカレー。
チーズカツカレーは美味い。
ただのカツカレーでさえ美味いのに、それにチーズを入れたらそりゃ美味い。
カツもジューシーで美味しかった。
しかしながらやはり、ルウが少なかったので何とかして欲しい。
カツでご飯は食べれず、なんならカツはルウを消費する存在なので最後の方はほぼ白飯を食べることになっている。
ノー残業で退社。
金曜日は残業はしたくない。
月曜、火曜は事務所に顔を出さないので机の上をしっかり片付けといた。
帰り、コンビニでモーニングを立読み。
ドラゴン桜2とグラゼニを読む。
ドラゴン桜2は東大受験における親について。
受験生2人の親が対照的に描かれていて、多分過保護な親はダメみたいな描かれ方をするんだろうなと思う。
グラゼニは日常回。
凡田の息子の金太郎が遊園地で迷子になった時の話。
老山アナの娘に会ったので、これからのストーリーでまた関わりができたと思う。
イオンで買い物。
朝、妻に夜に何を食べたいか聞いた時に肉と答えていたので、ステーキと惣菜を買う。
ということで、夜飯はステーキ、海老マヨ、焼き鳥、ハイボール4,5杯を食べた。
ステーキはロースとラムシンで400グラムくらい。ロースは脂がのっており、ラムシンはさっぱりしてて美味しかった。
最近、週一くらいの頻度でステーキを食べているのだが、焼き方が上達している。
今まで肉を焼くときは動かさない方がいいしひっくり返すのは一度だけで良いと聞いていたのだが、ネットで聞いた情報で実は肉は動かした方がいいし、こまめにひっくり返した方がいいと聞いた。
理由としては早く表面を熱するためにはこまめに肉を動かすことでフライパンの熱い部分を常に当てることができるとのことらしい。
こまめにひっくり返すのも、ひっくり返す頻度が少ないと面の焼き加減にムラ生じるらしい。
細かく動かす、ひっくり返す焼き方をするようになってから明らかに美味しくなった。
是非オススメだ。
今日の一句
【血の混じる肉汁温し星月夜】
ステーキを焼いた後、切り分ける時に肉汁が出てくる。レアで焼いたらその肉汁に少し血も混じる。寒い夜に熱々のステーキが食べたいが、肉は結構すぐぬるくなってしまう。
コメント