スポンサーリンク
俺の話を聞け

本気を出すのは今!!感情を爆発させよう!

どうも、ほけきよです。大人っていうのは大変ですね。簡単に自分の本音というのを言えない事が多いですね。損得関係だったり、見栄だったりしてね。ただ、本音をずっと言わないままにしておくと、いざ本音を言わないといけない時に困っちゃいますね。本音を言...
俺の話を聞け

プロだからといって物事を強制してくるヤツは性格悪い

どうも!ほけきよです!みなさんの周りにもいませんか「できるだろ?プロなんかだから」とか言う奴僕はそれを聞くと嫌な気持ちになるんですよね愛がないんですよ、愛がやなヤツですよ!機械じゃないんだから!プロといっても人は人。毎回同じパフォーマンスを...
俺の話を聞け

いつまで自己嫌悪抱えてんの?自分大好き!食べちゃいたい!

自分が好きです。好きなんです。大好きなんです。皆さんは好きですか、自分?僕は大好きです。食べちゃいたいくらい好き!みんなも自分好きになろうよ!と思うのですが、恥ずかしがっているのか何なのかなかなか言ってくれません。困った…いや、別に困っては...
俺の話を聞け

どうやったら伝わるのか!?人と人との間には小人が住んでいるんです

何か物を伝えるとき、意図したことと違うことが伝わってる事ってないですか?こっちとしてはちゃんと聞いとけや!と言いたいとこですが、伝えたいこと全部ってなかなか伝わらないんですよね。伝えたいけど伝わらないそんなもどかしい思いについて今日は話した...
俺の話を聞け

仕事のとらえかた!それは塗り絵なのか白いキャンバスなのか?

どうも、ほけきよです!最近仕事について色々と思うところがありました。今自分がしている仕事って意味あるのかなーとかいわゆる社会人病みたいなやつです。よく会社員のことを歯車とかいう言葉に揶揄されることがありますが、いまいちピンときてませんでした...
俺の話を聞け

他人に促される反省は無価値 失敗することについて

どうも、ほけきよです!失敗したりしますか?今日は失敗した時の反省についての話です。自分は時々失敗することがあるのですが、ほぼほぼ同じ失敗を2、3回繰り返します。何回か同じ失敗をすることがあるんですね。何でかっていうと、失敗に対して反省するこ...
俺の話を聞け

知り合いの自慢話なんかするな!自分を持ち上げる勇気

どうもほけきよです!自分を持ち上げる勇気、ありますか?よく、自分の価値をアピールするために仲間だったり知り合いのことを自慢する人がいます。全然ダメです。(ダメです)苦手なんですよね、そういう人。結局お前はなんなんだよって思います。たぶんそう...
スポンサーリンク