2018-11

スポンサーリンク
日常生活

11月3日 漫画読む閉ざされた部屋鵙の声

起床、少し二日酔い。朝飯に昨日の残り焼鳥と海老マヨを食べる。焼鳥も海老マヨも昨日温めずに食べたときはあまり美味しくなかったのだが、電子レンジで温めてから食べるとそこそこ美味しかった。大名古屋句会のチラシを作る。いつも前の月に流行った言葉や季...
日常生活

11月2日 血の混じる肉汁温し星月夜

朝飯は温蕎麦。蕎麦については前々から薄々思っていたが今日はっきりと判明したことがある。それは、量が多いということだ。我が家ではうどんでも蕎麦でもパスタでもいつも二束茹でる。素麺だと三束だ。うどん、パスタ、素麺はまさにジャストサイズといったよ...
日常生活

11月1日 長き夜にうどん啜りて五六本

朝飯は温うどんを食べる。とうとう朝ごはんの麺類を温かいものにした。麺は以前使っていたのと同じ乾麺を使い、お湯に溶かす粉末うどんスープでスープを作ることにした。家にはウォーターサーバーがあり、それからお湯が出るのでわざわざスープ用にお湯を沸か...
日常生活

10月31日 封すこし剥がれていたり渡り鳥

朝飯は冷凍ピラフ。がっつり肉飯という名前の商品で、焼肉のタレみたいな味のピラフだった。結構美味しい。がっつり肉飯というだけあって、肉もそこそこ入ってあった。妻と二人で分けたのだが、妻は3分の2くらい食べてあとはいらないとのことなので、残った...
日常生活

10月30日 山の芋バイク支える腕真直ぐ

妻不在。燃えるゴミを出す。コンビニに寄り、ヤンマガを立読み。ファブルが面白い。アキラが敵のアジトに入り込むことに成功してこれからどうなるのか。山岡は冷静なタイプなので、アキラの正体が判明したら引いていくだろうか。朝飯としてセブン焦がし醤油明...
スポンサーリンク