俺の話を聞け いつまで自己嫌悪抱えてんの?自分大好き!食べちゃいたい! 自分が好きです。好きなんです。大好きなんです。皆さんは好きですか、自分?僕は大好きです。食べちゃいたいくらい好き!みんなも自分好きになろうよ!と思うのですが、恥ずかしがっているのか何なのかなかなか言ってくれません。困った…いや、別に困っては... 2017.08.23 俺の話を聞け
俺の話を聞け モテないから浮気はできないよ、と説明する人間は心底信用できない こんな人いないですか?僕はこういう人は人として信用できないんです。なぜかというと以下の2点の理由があります。・モテたから浮気したという逃げ道を残すという欺瞞・自分を卑下するパートナーに対しての不誠実さでは、それぞれ説明していきます。モテたか... 2017.08.21 俺の話を聞け
俺の話を聞け どうやったら伝わるのか!?人と人との間には小人が住んでいるんです 何か物を伝えるとき、意図したことと違うことが伝わってる事ってないですか?こっちとしてはちゃんと聞いとけや!と言いたいとこですが、伝えたいこと全部ってなかなか伝わらないんですよね。伝えたいけど伝わらないそんなもどかしい思いについて今日は話した... 2017.08.21 俺の話を聞け
俺の話を聞け なぜお金を稼がなくてはいけないのか!?お金を稼がないといけない30の理由 どうも!ほけきよです。みなさん、お金稼いでますか?僕はそんなに稼いでません。お金が欲しい!!そう思うことはありませんか?僕は思います!しかし、そういう風にお金が欲しいと大きい声で言うのは少し遠慮しちゃいますね。でも、お金が欲しいと思っている... 2017.08.20 俺の話を聞け
俺の話を聞け 鏡から先に笑うことは無い。鏡の自分が笑うのは自分が笑顔の時 みなさん鏡は見ますか。突然ですが、鏡の中のあなたはどのような顔でしょうか?鏡というのは自分の姿を写しています。このとき、鏡は自分の姿を写しているのであり、鏡から先に動くことはありません。鏡の中の自分を笑わせるには、まず自分が笑わないといけな... 2017.08.17 俺の話を聞け
俺の話を聞け 質問するためにはどうすればいいの?質問力について 皆さん、質問してますか?僕らはわかんないことばっかりです。お前とは違うよなんて言葉は聞こえません!僕らはわかんないことばっかりなのです!何も知らない子猫なのです!生まれたてのひよこなのです!!!!僕らは何も知らない迷える子羊(動物が多いね)... 2017.08.16 俺の話を聞け
俺の話を聞け 問題は何だろう?現代の忍者の後継者不足について思うこと 全国で忍者不足が問題となっているそうです。僕はこれを昨日の夕方のニュースで見ました。10000RT:【深刻な人手不足】各地のテーマパークで「忍者争奪戦」が勃発十分な収入を得るのが難しい現状や、トレーニングについていけず挫折する人が増えている... 2017.08.15 俺の話を聞け
俺の話を聞け 飲み会断っていい気になっちゃいけない 会社の飲み会断ることを自慢げに話す奴がいる。そんなしょうもない事自慢してはいけない。自慢自体はどんどんしていい、問題はそれが他人にとって羨ましがられるか、という事だ。自慢をするなら羨ましがられないといけない。なんのために自慢をするのか、それ... 2017.08.14 俺の話を聞け
俺の話を聞け 坂道を転がっていけば角が取れる、その時とれない角が自分の個性 歳をとって丸くなった三つ子の魂百まで昔の知り合いなんかに久しぶりに会うと、「変わったな」とか「変わってないな」とか両方言われます。この時思ったのは、変わらない事と変わっていることがあるんだなと当たり前なんですけどね。それで、変わっていくこと... 2017.08.13 俺の話を聞け
俺の話を聞け 楽しむ事に自分が制限をかけないで 自分で楽しむ事に制限をかけないで。あなたが人生を楽しむ事に対して誰も阻止する権利はありません。それはあなた自身に対してもです。楽しみましょう。少しくらいわがままになっても良い。楽しくないなら、楽しくするか、もしくは環境を変えましょう。人生が... 2017.08.13 俺の話を聞け