薄い利害関係をつくろう!媚びないということとは

俺の話を聞け
スポンサーリンク

自分、貫いていますか?

どうも、ほけきよです!

 

自ら納得して生きるためには、

なるべく媚びるということを

減らしていかないといけません

媚びるとは、

環境に流されて自分の本意とは

別のところで意思を曲げてしまうこと。

 

自由に生きるためには媚びを減らさないといけないですね。

 

そのためには、

自分の利益関係の密度を減らすことが大切なんです。

 

要するに、

利害関係が薄いつながりを作ろうということです。

 

 

ここでポイントなのは、

利害関係が無いのではなくて、

薄いということです。

 

利害関係が薄ければ自分の本心を伝えて、

駄目になったとしても、

まあいいやと思えます。

 

ただ、

薄い利害関係では利益も薄いのでは?

と思うと思います。

 

そうです。

薄い利害関係というのは、

害も小さな分、

利益も薄いです。

 

媚びないように、

利害関係を薄くしたけど、

その分お金がなくなっちゃった・・・

というのでは、

媚びないということに対して本末転倒ですよね。

 

 

なので、

利害関係というのは、

多方面に作ることが大切なのです。

 

このとき、

気をつけないといけないのは、

自分が違う方面だと思っていても、

実は似たようなことだったということです。

 

例えば、Youtuberとブロガーなどです。

 

使用するコンテンツは違いますが、

人気商売という点では同じです。

この場合、視聴者・読者が重なる場合が多く、

視聴者、読者に媚びないといけなくなります。

 

もちろん、ターゲットが重なるというのは、

利益を出しやすいというメリットもありますが

ここでは省きます。

 

今回は媚びないということですので、

多方面に分散させるのは、

それぞれが独立してこそ意味があります。

 

またそのためには、

常に色んな選択肢というのを探していきましょう。

 

 

 

そうすれば様々な利害関係を発見できます。

 

色んなところに利益の発生源を持つことで、

一つつぶれても大丈夫になるのです。

 

媚びずに生きるそのために!

 

それでは!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました