2017-07

スポンサーリンク
俺の話を聞け

疲れたら一度立ち止まって深呼吸しよう。休むことを止める権利なんて誰にもない

疲れたら休もう。簡単なことだけどできない人が多い。理由は、やることがあるだったり、周りも休まず頑張っているから。やることなんて、やらなくても怒られるくらいだし、周りが休んでないのはその人が疲れてないからだろう。自分の体は自分が大切にしないと...
俺の話を聞け

人の評価は反転自在。大切なのは良くも悪くも大きく評価されること

人からの評価なんていうものはめちゃくちゃ曖昧なものです。みなさんも、特に理由もなく昔は嫌いだったけど今は好きとか、昔は好きだったけど今は別にとかありませんか。大きく好きであったり、大きく嫌いというのは何かしら理由があります。その理由が変化し...
俺の話を聞け

変化を楽しむ

変化を楽しむ。人は生きていく中で様々に変わっていく。その中で変わるリスクというものを考える。しかし、たいていの人は反対に変わらないリスクというものは考えない。理由としては、変わるリスクというものは自分が行動することにより起こるものが多いので...
スポンサーリンク
俺の話を聞け

体調悪くても責任感持って働け?社長が過労死で交代しまくってるなら考えてやるよ

ちょっと前に体調が悪くて午前中会社を休んだらすごく怒られました。 朝一で回さないといけない書類があってそれが遅れたからみんなに迷惑がかかったんだとか。 この書類は僕は中継みたいなもので前の日の時点で次の上長に回してたんですが、それが回ってな...
俺の話を聞け

友情とは水のようなものである、真水だとあんまり美味しくないらしいね

俺も椎名誠みたいなこと言いたい!と思って考えた。考えたところはたどり着いた答えは、友情とは水のようなもんである。純粋な真水は美味しくない、ミネラルなどの少量の不純物が必要である。濁った水は飲めたものじゃない、綺麗な心で付き合いをしたいものだ...
シーナマコト

椎名誠は言ったらしい、友情とは50%の尊敬と50%の軽蔑だ!と

真の友情とは何か。真の友情というと一見互いを尊敬しあえるという関係に思えるかもしれない。しかし、互いに尊敬しあえるということは、互いの領分を100%尊重しているということであり、その時はその人には何も言うことができないだろう。それは本当の友...
俺の話を聞け

仲間を作るためには仲間を探さないこと

信頼できる仲間を作るためすべきこと。仲間を作るには2通りの考え方がある。自分から探していくか、仲間が集まるのを待つかだ。自分がお勧めするのは仲間が集まってくるのを待つ方だ。なぜならその方がかっこいいから。しかしただ待っていてはいけない。積極...
漫画にマナブ

わがままに生きる:『宮本から君へ』

漫画『宮本から君へ』の話です。 大学を卒業して文具メーカーの営業マンとして社会に出たばかりの主人公・宮本浩が紆余曲折を経て自身の生きざまを見つけていく物語である。(Wikipedia:宮本から君へ) この漫画の主人公は宮本浩って言うサラリー...
日常生活

アマゾン プライムデーが始まる!!

Amazon プライムデーが始まるそうですね。どんな物が安くなるのか楽しみです。売り切れも出るそうなのでどうすれば買うことができるのか調べないといけないですね。
めっちゃマッチョ

筋トレの基本は脚

筋トレの基本は脚。スクワットに始まり、スクワットに終わる。上半身の筋トレの方が楽しくはあるが、その体を支えるのは脚である。上半身だけ鍛えて足を鍛えていないと不恰好な体になる。上半身だけ鍛えても脚はは鍛えられないが、下半身を鍛えることで上半身...
スポンサーリンク